国際交流基金では、日本語パートナーズ事業を実施されています。概要は「東南アジアの中学や高等学校に人材を派遣し、現地の日本語教師と日本語学習者のパートナーとして授業のアシスタントや会話の相手役といった活動とともに、教室内外で日本語・日本文化紹介活動等を行い、アジアの日本語教育を支援」というものです。
滞在費・往復航空券支給、住居提供、海外保険加入等、魅力的な待遇です。また、派遣期間が8~10ヵ月程度ですので、初めての海外という方にも、チャレンジしやすい期間かもしれません。
※詳細は、国際交流基金日本語パートナーズ事業のHPでご確認ください。
■第2回募集 2023年7月中旬募集開始
派遣先 募集人数 派遣期間
・タイ12期 30名 2024年5月~2025年2月
・インドネシア21期 40名 2024年8月~2025年3月
③ラオス9期 4名 2024年8月~2025年5月
※予定の為、変更の可能性あり
■待遇
・滞在費 月額 115,000円程度(2023年第1回募集の金額、国により異なる)
・住居提供
・往復航空券(ディスカウントエコノミー)
・外国語研修手当(月額 15,000円相当)
・海外旅行保険(最高5,000万円)他