日本語教師不足のバロメータとして、日本語教師求人情報サイトの掲載数増加が見られます。また、採用合同説明会が期間を空けずして、開催されるのも特徴かと思います。
・2023年1月28日(土)「日本語教師・職員」採用合同説明会
場所:【大阪】グランフロント大阪北館タワー
・2023年2月4日(土)「日本語教師・職員」採用合同説明会
場所:【東京】東京富士大学内
・2023年2月17日(金)日本語教師採用説明会in 大久保
場所:【東京】大久保
・2023年2月18日(土)日本語教師採用説明会in 新大阪
場所:【大阪】新大阪
※主催 ①②NIHONMURAさん・さんぽうさん ③④NIHONMURAさん
・上記以外にも、各日本語学校さんで採用説明会が実施されています。
「採用には、すぐに教壇に立てる実力が必要」
日本語教師の求人が多いからといって、誰でも採用される訳ではありません。
文化庁の示す日本語教師の要件に合致し、更にすぐにでも教壇に立てる実力が必要なことは言うまでもありません。