■ 日程&会場 (各会場16名定員) |
|
3月21日(祝) |
枚方本校 |
10:30~12:30 |
京都校 |
15:00~17:00 |
3月23日(日) |
梅田本校 |
10:30~12:30 |
神戸校 |
14:30~16:30 |
|
■ セミナーお申込方法 |
1.参加希望の方はご予約の上ご来校ください。
2.お申込は、参加希望の各校へ電話にてお申込みください。
[梅田本校] TEL.06-6347-5226
[なんば校] TEL.06-6347-5226(代)
[神戸校] TEL.078-327-7733
[枚方本校] TEL.072-841-8004
[京都校] TEL. 075-254-1980
[新宿校] TEL. 03-6890-7007 |
|
(※日本語教師養成講座420時間コース以上にお申込みの方に限ります) |
■ 日本語教師体験セミナー<今回のテーマ> |
|
日本語教師デビューまで |
420時間コースを修了して |
日本語教師の体験談(韓国) |
日本語教師の苦労と楽しみ |
日本語教師を目指す方へ |
|
|
|
 |
教え子の学生たちと… |
「日本語教師―世界で活躍」体験談シリーズも56回目を迎えます。
久方ぶりの「韓国」での体験セミナーです。KEC修了生の押川先生は、韓国の大手日本語学校で日本語教師として2年間活躍して来られました。その新鮮な韓国の最新情報を存分に語って戴きます。「日本語教師とは?」「韓国の教師需要は?」等々、様々な質問をぶつけてみましょう。さて、ご存知のように、日本語教師の勉強をしている人の中には、韓国で日本語教師になりたいという人が多いはずです。韓国で日本語教師になるメリットは、日本語学習者が多いといったことだけでなく、韓国語と日本語は文法が似ており、共通点も多いため、韓国人にとって日本語の勉強がやりやすく、日本人にとって教えやすいということもあります。皆さん、韓国で日本語を教えてみませんか? |
|
|
|
■ 日本語教師プロフィール |
|
|
押川 達自先生
京都府京都市在住。龍谷大学経営学部(英語コミュニケーション学科)卒業。大学での留学生との交流や留学経験を経て、2010年春にKEC日本語学院入学。2011年春に日本語教師養成講座420時間コース修了後、2011年6月~2013年5月まで2年間韓国のソウルの学院で初級から上級クラスまでの日本語クラスを担当。 |
|
|
|
|